島根の貸切バス|貸切バスのオンライン

島根の貸切バス

ズワイガニ島根県は中国地方の日本海側に面した県で、2015年のズワイガニ漁獲量は日本で二番目に多く、県内にはカニを扱った飲食店が数多く軒を連ねております。また観光スポットも数多くあり、天守閣が国宝となっている松江城やパワースポットとして有名な出雲大社など観光客を飽きさせない名所や景勝地があります。これらの観光地を巡る際、移動手段として車での移動となります。しかし慣れていないと観光地へ到着するのに非常に労力を感じることでしょう。そこで貸切バスを利用してツアーを組むことで、効率よく楽しく観光地を廻れることから、貸切バスツアーを利用している観光客が増加しております。島根県を観光で訪れた際は貸切バスツアーを検討してみてはどうでしょうか。

島根の貸切バス 参考料金

  • 大型バス(35~60名程度)詳細はこちら
    平日¥65,000~
    休前日・土日祝日¥70,000~
  • マイクロバス(18~27名程度)詳細はこちら
    平日¥55,000~
    休前日・土日祝日¥60,000~
  • 中型バス(27名程度)詳細はこちら
    平日¥60,000~
    休前日・土日祝日¥65,000~
  • 小型バス(21~25名程度)詳細はこちら
    ミニバス(13名程度)詳細はこちら
    小型バス・ミニバスに関しましては、見積りフォームへお進みください。

上記は参考料金となります。
ご利用になる車種が決まったら、日付・出発地・降車地等から正式なお見積りを!

カンタン入力30秒!!WEBからの無料お見積り!

  • お電話でのお見積・ご予約は平日9:00~17:00 土日祝日8:30~16:00
  • 03-6880-1475

島根の貸切バス ご利用者の声

貸切バスのオンラインで島根の貸切バスをご利用いただいたお客様の声を集めてみました!

  • G.K様
  • 2017/04/04 11:44(Tue)
  • お客様の評価

親戚や友人にとても感謝されました!

出雲大社で結婚式を行うことになり、県内に住んでいる親戚や友人を式場まで貸切バスで送迎することになりました。親戚・友人の家は県内に点在しているのでマイクロバスで何往復かしてもらい、親戚や友人にも「助かった!」と感謝の言葉をもらいました。貸し切りバスは料金が高いという印象だったのですが、思ったよりもリーズナブルで、夫婦で安心していました。運転手さんも土地勘のある方だったのでとても頼もしかったですよ!

島根って、どんなところ?

宍道湖島根は中国地方の日本海側に面し、出雲地方・石見地方・隠岐地方の3つのエリアに分かれています。中心地である出雲地方には県庁所在地である松江があり、特産のしじみが収穫される宍道湖、松江城などが見どころです。宍道湖の東の端である松江からは西に位置するのが出雲で、全国的に有名な出雲大社があるため多くの観光客が年間を通じて訪れます。

石見銀山出雲地方の西側に位置するのが石見地方で、ここは世界遺産にも登録された石見銀山で有名です。石見銀山の大きな特徴として、周辺環境に配慮しながら発達した産業であるという点があります。内部の採掘した跡がそのまま残っており、いくつかの場所は一般公開されていて当時の様子をうかがうことが可能です。

貸切バスで訪れたい!島根の観光スポットベスト3

島根で訪れておきたいスポットをご紹介します。貸切バスで楽しく回りましょう。

第3位松江城

松江城

松江城は堀尾吉春公によって1611年に築城された、島根を象徴する城です。千鳥が羽を広げたように見える様子から、「千鳥城」という別名があります。お城の堀には魚や亀が生息していて、城へ向かう途中で見かけることがあります。お城は綺麗に積まれた石垣が特徴的です。天守閣に登ることができ、松江の町並みを見渡せます。松江城の近くに小泉八雲の記念館がありますので、時間があれば立ち寄るのもよいでしょう。

第2位足立美術館

足立美術館は横山大観をはじめとする日本画や陶芸などを収蔵している美術館です。収蔵品もさることながら、こちらの有名な見どころは館内の大きな窓から眺めるとても綺麗な庭園。絵画といってもよいほどの見事な景色は、テレビなどでも度々取り上げられるほどの美しさです。季節ごとに違った風景を見せてくれるため、何度でも訪れたくなるほどの魅力があります。また、途中にある茶室では、庭園を見ながらお茶と和菓子をいただくことも可能です。

第1位出雲大社

出雲大社

1番にお勧めするのは全国的に有名なパワースポットである出雲大社。縁結びのご利益があると言われていることから、良縁を願う観光客が多く訪れている場所です。日本で最も古い建築様式である御本殿をはじめ、大変貴重で見ごたえのある建物が並んでいます。また、このあたりには名物の出雲そばを食べられるお店がいくつもあります。お昼前後に訪れた際は、お参りついでに是非とも出雲そばを楽しんでみてください。

  • 無料見積はこちら
  • お電話でのお問い合わせ 03-6880-1475

貸切バスで行く島根のおすすめグルメベスト3

島根で行きたいおすすめグルメスポットのご紹介です。市街地から遠いところも貸切バスならアクセスが楽ですね。

第3位麪家ひばり

まずは島根で1・2を争うと言われるほどの有名なラーメン店がこちら。名物ラーメンは、「あご出汁の白湯ラーメン」で、あご出汁とはトビウオからつくるダシのことです。山陰地方や九州では、このあご出汁が日常的に使われています。「あご出汁の白湯ラーメン」はあご出汁と豚骨の組み合わせで、魚介と肉の風味・旨味がタップリ。麺は中細でプリプリの食感でのどごしも滑らかです。真ん中にある肉味噌を途中で溶かせば、ピリッとした辛味で一味違う味わいになります。

第2位平和そば 本店

次にご紹介するのは出雲そば。日本三大そばの一つとされ、島根に来たなら絶対に食べておきたいそばです。地元でどこが美味しいか尋ねるとここを教えてもらうことも多いほどの有名店がこちら。出雲大社の近くにある小さなおそば屋さんですが、ご主人は有名店で修業されたこともある腕前です。
色が濃い目のそばが特徴的で、つるっとした滑らかな口当たりとしっかりとしたコシがあります。そばつゆは甘さと辛さのバランスが絶妙に取れていてしつこくなく、旨味をしっかり感じられ、そばの風味を引き立ててくれる仕上がりです。

第1位割烹 美加登家 本店

中心地から離れた山の中にある、絶品の鮎料理が楽しめることで密かに人気のこちらのお店。鮎が取れる高津川は綺麗な清流で、ダムがないために清流が保たれています。時間があれば食事の前に散策を楽しむのも良いでしょう。
季節限定で味わえる子持ち鮎のコースなど、鮎を思う存分味わえるコース料理が魅力的です。完全予約制のため必ず事前の予約を済ませてから訪れてください。高津川の鮎が収穫されるようになってからの営業のため、予約がてら確認しておくとよいでしょう。

  • 無料見積はこちら
  • お電話でのお問い合わせ 03-6880-1475

島根で入手しておきたいお土産ベスト3

海産物から和菓子まで島根の魅力的なお土産をご紹介します。

第3位あごダシ

とびうお

顎が外れるほど美味しいという表現から、あごの名称で親しまれているトビウオからつくられるダシです。あごダシは煮物・うどん・炊きこみご飯などに大活躍する調味料で、他のダシでは出せない独特の旨味があります。パックタイプの商品なら、ダシを取るのもさらに簡単で便利です。

第2位ノドグロの一夜干し

ノドグロ

海産物が豊富にとれる島根でも、高級魚として有名なのがノドグロ。テニスの錦織圭選手は島根出身で、ノドグロが大好物だそうです。「白身のトロ」と呼ばれることもあるこの魚は、柔らかく上品な味ですが旨味が豊富に含まれていてまさに絶品の味。煮ても焼いても本当に美味しい魚ですが、お土産なら一夜干しがおすすめです。

第1位出雲三昧

桂月堂が販売している和菓子で、求肥・落雁・粒入り羊羹の3つが組み合わさっているという贅沢なお菓子です。この3つのハーモニーが大変素晴らしいのが魅力。松江駅や出雲空港など様々な場所で購入することができます。松江にある桂月堂本店では出雲三昧も含め、色々と試食ができるのでおすすめ。

  • 無料見積はこちら
  • お電話でのお問い合わせ 03-6880-1475

貸切バスで行く島根の新スポット

鬼の舌震の恋吊橋

鬼の舌震は花崗岩地帯にあるスポットで、巨岩や奇岩がずらっと揃う大渓谷です。水の流れによって奇妙な形に削り取られた岩もあり、何とも不思議な光景が広がります。国指定名勝天然記念物であり、渓谷の上を渡る「舌震の恋吊橋」が2013年に完成しました。この吊り橋は結構な高さがあり、そこからの眺めは迫力満点です。市街地からは遠いということもあって、穴場的な観光スポット。駐車場はきちんとあるので、バスでのアクセスでも安心です。

  • 無料見積はこちら
  • お電話でのお問い合わせ 03-6880-1475

貸切バスの料金

ご利用になりたいエリアをお選び頂くと料金の目安がご確認頂けます!

貸切バスのオンラインのサイトにお越しいただきありがとうございます。
島根の貸切バスの予約ページです。
お客様のご利用プランにあったバスをご紹介し、手配・ご予約をスムーズに進めることを心掛けています。大手旅行会社をはじめ全国の旅行会社向けに25カ所の営業所を持ち、取引旅行会社の店舗数は15,000以上にものぼります。現在では業界最大級のネットワークを活かし、北は北海道から南は沖縄まで、快適なバスの旅をご案内しております。
また、貸切バスは、社員旅行や団体旅行だけでなく、結婚式の送迎や、企業視察・社員研修など、幅広い用途でのご利用が可能です。 お見積り・ご予約はお電話とインターネットにて受付しております(インターネットは24時間受付)。見積フォームから乗車日、出発時間・場所などの必要時間を入力するだけなのでとても簡単ですし、弊社貸切バスのご利用でご利用料金の1%がポイントとして貯まります。
バスも大型バスなどの大人数向けのバスから、ミニバスなどの小回りが利く小型のものまで、お客様のプランにあったものを用意しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

お支払もクレジットカード・コンビニ決済・銀行振込と様々なお支払方法をご用意しておりますので、ご都合のよい方法をお選びください。

みなさまの旅行や移動が快適になるよう、貸切バスのスペシャリストたちがしっかりとサポートさせて頂きます!

PAGE TOP