貸切バスの料金は地域の運輸局へ事前に届け出を出すことによって決まるため法外な値段を求められることありません。ただ基本料金の相場を出すことは少し難しくなっています。なぜなら時期や時間帯、レンタルするバス会社によっても大きく差があるからです。
例えば東北エリアで大型バスをレンタルすると最安値で約67000円になりますが、九州エリアの場合は最安値約52000円になります。
そのため具体的な料金を知りたい方は複数のバス会社に見積もりをしてもらいましょう。
基本料金は時間制運賃とキロ制運賃で決まる
貸切バスの運賃は時間制運賃とキロ制運賃を足したものになります。
時間制運賃は実際に走った時間に「出庫前点検」と「帰庫後点検」として1時間ずつを追加します。乗客が乗っていない状況でも車庫を出たタイミングから料金が発生。貸し切りバスは最低3時間からしか借りることができないため、例え1時間の利用であっても3時間分の料金がかかります。
キロ制運賃も車庫を出てから何キロ走ったかによって決まります。1日500キロもしくは夜間に400キロ以上走行すると交代運転手が必要になり、追加でもう1人分の費用がかかります。
車種やタイプによって基本料金が変わる
貸切バスにはマイクロバス、小型バス、中型バス、大型バスまで大小様々なバスがあり、当然大きくなるほど乗車定員数は増えて料金も高くなります。
また同じタイプのバスでもトイレ付きや、リフト付きのように優れた設備のバスを利用することで料金に差がでてきます。
中にはハイデッカーといってデッキ(座席の床)が高く、景色を遠くまで見渡せて観光に適しているバスもあるので用途に合ったバスを選んでくださいね。
片道のみと一泊の場合どっちが安い?
「1泊以上する場合はバスを一度返したほうが安いの?」という声をよく聞きますが、そのまま借りっぱなしにしておいたほうが安い場合が多いです。前述したようにバスは車庫に戻るまでの費用が掛かるため、1度返してもまた次の日には迎えに来てもらわなければなりません。仮に宿泊所の近くで借りても、乗客を送ってからまた宿泊所の近くで借りたバス会社まで戻るため結構な費用が掛かります。
1泊以上する際には乗務員の宿泊費(6000円〜8000円)も必要になりますが、そのまま借りておくと良いでしょう。
マイクロバスはバス単体で借りたらどのくらい安い?
貸し切りバスの中でマイクロバスだけは唯一運転手なしで借りられます。バス会社によっても異なりますがマイクロバスだけで借りる場合は約30000円〜40000円で、運転手付きだと約45000円〜60000円です。ただしバスのみを借りる場合はガソリン代や保険代を別途払わなければいけないため、5000円多めに考えます。少しはバス単体のほうが安くなりますが、以下のような負担がかかります。
・誰かに運転手を任せる(該当する免許を所持している人)
・自分で行き先を決める
・営業所までバスを取りにいかなければいけない
それほど金額が安くなるわけでもないのに、負担はとても多くかかるのでマイクロバスも運転手付きで借りるのが良いでしょう。
貸切バスのお役立ち情報
2019/11/25結婚式の送迎バスを探すなら「貸切バスのオンライン」
2019/11/18【必見】予約方法で選ぶ、貸切バスの賢い選び方とは?
2019/11/15貸切バスを予約した後のキャンセル方法は?
2019/11/11【お得】貸切バスを事前予約するメリットとは?
2019/11/07迅速対応で簡単!貸切バスを予約する方法のご紹介
2019/11/05「貸切バスのオンライン」の価格一覧!値段はどれくらい?
2019/11/01「貸切バスのオンライン」の値段が、他社と比べて安い理由
2019/10/28【比較】貸切バスの価格比較!どれくらい値段が違うの?
2019/10/25「貸切バスのオンライン」のお見積もり値段をご紹介
2019/10/21【最安値】貸切バスの料金をできるだけ安くする方法
2019/10/18【必見】料金で選ぶ貸切バスの選び方とは?
2019/10/15貸切バスの料金設定の秘密とは!?仕組みについて徹底解説
2019/10/11【比較】貸切バスの料金はいくら?価格相場を徹底比較
2019/07/16結婚式の送迎バスにはマイクロバスがおすすめ
2019/07/12結婚式の送迎には貸切バスがおすすめ
2019/07/08結婚式で送迎バスを手配する流れやマナー
2019/07/05結婚式で送迎バスが必要な場合
2019/07/01貸切バスの様々な予約方法
2019/06/28貸切バスの予約方法や予約に関する説明
2019/06/24貸切バスの予約はいつまでにすればいい?
2019/06/21貸切バスの予約のキャンセル料はどのくらいかかる?
2019/06/17貸切バスの値段の相場はどのように変わる?
2019/06/14貸切バスの運転手が2人の場合の値段
2019/06/10貸切バスのオプションや値段の説明
2019/06/07小型と中型の貸切バスのレンタルの値段や設備を比較
2019/06/03貸切バス料金を少しでも安くする方法
2019/05/30貸切バスの料金相場はどのくらい?車種やタイプ別の料金
2019/05/27貸切バスの料金順に様々なバスを紹介
2019/05/23貸切バスの料金について
2018/12/06貸切バスの予約を行うにはどの時期!?
2018/12/03貸切バスが集中するシーズンはいつなのか
2018/11/29貸切バスの予約の取り方
2018/11/26貸切バスを予約した後の注意点
2018/11/22貸切バスは事前予約で安くなる?
2018/11/19貸切バスが高くなる原因はコレだ!
2018/11/16貸切バスの料金にはルールがあった!
2018/11/12貸切バスを安く借りるには!
貸切バスの料金
ご利用になりたいエリアをお選び頂くと料金の目安がご確認頂けます!