貸切バスを予約するには電話・メール・ファックスなどでも出来ますし、直接店舗に来店して予約することも可能です。今回は、電話やメールなどでの予約方法について解説します。大切なのは、予約した後もしっかりと内容を確認することです。予約出来たと放っておくと思いもよらないことになりますよ。
予約の取り方を解説
基本的には、ネットで検索して電話やメールなどで問い合わせるのが基本となります。しかし、時期によっては繋がりにくいこともあるので注意してください。ピークシーズンの8月に利用を考えているのであれば、5月頃には予約の確認をしておきましょう。
まずは問い合わせる
貸切バスの予約をする前に貸切バスの見積もりをお願いしましょう。バス会社から指定の日であれば〇〇円という返答があります。複数のバス会社に見積もりをお願いしているのであれば、すべての見積もりが出てから決めても構いません。見積もりを見てバス会社を決めたら、そのバス会社に直接連絡します。見積りがメール形式で送られてきたのであれば、そのまま返信するとスムーズに進むでしょう。バス会社との意見の食い違いがないように、メールやファックスなど文章でやり取りすることを推奨します(文章が残るため)。8月や10月・11月などは夏休みや連休などが多いことから、貸切バスの予約が取りにくいです。メールでの返答が遅い場合は、電話でまず連絡し、空きがあればすぐにお願いするのも手です。メールやファックスを持っていない場合は、コンビニなどでファックスを受け取れるのでお願いしてみましょう。
予約完了
バス会社からメール・電話・ファックスなどで『予約が完了しました』と連絡がきます。それと同時に、バス会社から『運送引受書』と呼ばれる書類が送られてくるはずなので、内容をしっかりと確認してください。運送引受書とは、貸切バスが当日にどのような日程で走るのか・どのくらいの距離を走るのか、それによってどのくらいの乗車時間が必要なのか、などが記載されています。バス料金が国交省が設定している上限〜下限金額の範囲内であるかどうか、加入している保険とその補償内容なども詳しく記載されています。安全確保、法令遵守、取引内容の明確化などを目的として作成されているので、必ず交付することになっている書類です。少しでもおかしいと思った部分があれば、すぐにでもバス会社に連絡して確認しましょう。当日に違う!と言っても話がこじれる可能性があります。
バス代以外に必要な料金
『貸切バスを借りてバス代を払った=全ての料金の支払いが終わった』という訳ではありません。『駐車場代』や『高速道路、有料道路代』、バスガイドを依頼した際の実費』なども発生してきます。何故かというと、バス会社はバスを手配するだけであって旅行会社ではありません。バス代以外のことも支払いはお客様がしなくてはいけないのです。ただし、バス会社によっては宿泊などの手配やバス旅行プランを提供してくれるので確認してみてください。
予約の方法自体はそこまで難しいものではありません。しかし、確認すべき項目は非常に多いので注意してください。当日になってトラブルに発展しないのが、楽しい旅行の第一条件ですよ。
貸切バスのお役立ち情報
2019/11/25結婚式の送迎バスを探すなら「貸切バスのオンライン」
2019/11/18【必見】予約方法で選ぶ、貸切バスの賢い選び方とは?
2019/11/15貸切バスを予約した後のキャンセル方法は?
2019/11/11【お得】貸切バスを事前予約するメリットとは?
2019/11/07迅速対応で簡単!貸切バスを予約する方法のご紹介
2019/11/05「貸切バスのオンライン」の価格一覧!値段はどれくらい?
2019/11/01「貸切バスのオンライン」の値段が、他社と比べて安い理由
2019/10/28【比較】貸切バスの価格比較!どれくらい値段が違うの?
2019/10/25「貸切バスのオンライン」のお見積もり値段をご紹介
2019/10/21【最安値】貸切バスの料金をできるだけ安くする方法
2019/10/18【必見】料金で選ぶ貸切バスの選び方とは?
2019/10/15貸切バスの料金設定の秘密とは!?仕組みについて徹底解説
2019/10/11【比較】貸切バスの料金はいくら?価格相場を徹底比較
2019/07/16結婚式の送迎バスにはマイクロバスがおすすめ
2019/07/12結婚式の送迎には貸切バスがおすすめ
2019/07/08結婚式で送迎バスを手配する流れやマナー
2019/07/05結婚式で送迎バスが必要な場合
2019/07/01貸切バスの様々な予約方法
2019/06/28貸切バスの予約方法や予約に関する説明
2019/06/24貸切バスの予約はいつまでにすればいい?
2019/06/21貸切バスの予約のキャンセル料はどのくらいかかる?
2019/06/17貸切バスの値段の相場はどのように変わる?
2019/06/14貸切バスの運転手が2人の場合の値段
2019/06/10貸切バスのオプションや値段の説明
2019/06/07小型と中型の貸切バスのレンタルの値段や設備を比較
2019/06/03貸切バス料金を少しでも安くする方法
2019/05/30貸切バスの料金相場はどのくらい?車種やタイプ別の料金
2019/05/27貸切バスの料金順に様々なバスを紹介
2019/05/23貸切バスの料金について
2018/12/06貸切バスの予約を行うにはどの時期!?
2018/12/03貸切バスが集中するシーズンはいつなのか
2018/11/29貸切バスの予約の取り方
2018/11/26貸切バスを予約した後の注意点
2018/11/22貸切バスは事前予約で安くなる?
2018/11/19貸切バスが高くなる原因はコレだ!
2018/11/16貸切バスの料金にはルールがあった!
2018/11/12貸切バスを安く借りるには!
貸切バスの料金
ご利用になりたいエリアをお選び頂くと料金の目安がご確認頂けます!