マイクロバスは運転手なしでもレンタルできる?費用やメリットは?

マイクロバスは
運転手なしでも
レンタルできる?

レンタカー屋でも簡単に借りられるマイクロバス。
20人程度の送迎に適しているので、非常に人気があります。マイクロバスはバス会社で運転手付きで借りることもできますが、中型免許を取得している場合はバス単体で借りることもできます。今回の記事では、レンタカー屋でマイクロバスだけ(運転手なし)を借りたら金額はどのくらいになるか、どういったバスがレンタル可能なのかを解説していきます。 免許を持っていて、バスだけ借りてみたい方は是非参考にしてみてくださいね。

マイクロバスを単体で借りた場合の相場

マイクロバスの相場マイクロバスの使用方法として一番多いであろう、12時間のレンタル料金についての相場だと3万〜4万円くらいになります。地域差や時期によっても変わりますが、3万5千円を目途に考えると良いでしょう。3万5千円以下だと安く、それ以上だと高いです。
この金額にガソリン代や駐車場代が加算されていきます。
ちなみにマイクロバスを運転手付きで借りた時の相場は4万円〜7万円となっています。

マイクロバスを単体で借りるメリット

メリットマイクロバスを単体で借りる1番のメリットは金額が安いことです。1台あたりに料金がかかってくるので人数が多ければ多いほど、その金額は安くなります。

行き先を自由に決められることも強みの1つです。「運転手付きの貸し切りバスでも行き先は自由に決められるでしょ?」と思うかもしれませんが貸し切りバスだと、当日に目的地を変更することができません。天候によって左右されることもあると思いますが、それでも安全のため、決められたルートを進むことになっています。

マイクロバスを単体で借りるデメリット

デメリットデメリットは下記の通りです。
・運転手が必要
・安全性がない
・レンタカー屋まで取りに行かなればいけない

当たり前のことですが、中型免許を持っている運転手がいなければ借りられません。それに普段から運転に慣れていない方の場合は危険が伴う可能性があります。
借りる際にもレンタカー屋まで借りに行く必要があるため、自宅や集合場所の近くにないと苦労しますよね。
注意点がレンタカー屋は午前8時頃から始まる店舗が多いため、それより早い出発を考えている方は、前泊で借りる必要があります。この場合多少値段も高くなるので注意しておいて下さいね。

  • 無料見積はこちら
  • お電話でのお問い合わせ 03-6880-1475

料金例:東京発・日帰りバス旅行(平日昼間往復で10時間・250kmまでの)の場合

貸切バスの種類CHARTER BUS TYPE

マイクロバスのお役立ち情報

貸切バスの料金

ご利用になりたいエリアをお選び頂くと料金の目安がご確認頂けます!

PAGE TOP