バス旅行で決めなくてはいけないことに『どのバスを借りるか』というものがあります。バスにも種類があり、乗車する人数によってどれを借りるか決めなくてはいけません。今回はその中でも一番大きいサイズになる『大型バス』のメリットについて解説していきます。ただ大きいだけではなく、大型バスだからこそのメリットがあるのです。
大型バスはとにかく大きい
大型バスの最大の特徴として挙げられるのが、全てにおいて大きいという点です。大型という名が付いている時点でそうなのですが、マイクロバスや中型バスと比べても一目で違いが分かるほどに違います。乗車人数、座席の間隔、ゆったり感、乗せれる荷物の量、座席の配置を変えれる、など全てにおいて広く大きくが大型バスです。自分達で運転することが出来ない、費用が高いなどのデメリットもありますが、それを差し引いても利用すべきだと感じます。では、いくつかメリットを見てみましょう。
乗せれる荷物の量が多い
大型バスにはトランクルームが設置されているので、他のバスと比べて多くの荷物を乗せることが出来ます。トランクルームにも種類がありますが、大型バスの場合のほとんどが貫通式のトランクルームです。ゴルフやスキーなど、長くて場所を取る荷物だったとしても正規の人数分であれば乗せることは可能でしょう。乗せ方を工夫すれば、かなりの数が入るようになっています。大型のキャリーバッグであれば、40個前後は入ります(車種によって多少前後する)。
大型バスの装備
バス旅行を何よりも楽しみにしているお客様のために、大型バスには多くのものが設置されています。バス会社によって設置されているものは千差万別です。よく見かけるのが、カラオケやマイクです。貸切バスであれば、他の乗客などはいないため思い切り歌うことが出来ます。バスガイドさんを依頼している場合は、バスガイドさんにお願いすうのも一つの楽しみですよね(拒否した場合は速やかに断念しましょう)。その他だと、給湯器やクーラーボックスなどの飲食に関するものも設置されていることが多いです。長距離移動が多い大型バスならではの装備だと言えます。テレビやDVDプレイヤーが設置していれば、そのまま映画鑑賞なども可能です。豪華仕様の大型バスになりますと、衛星通信カラオケやビアサーバーなども付いており、宴会も行うことまで出来てしまいます。サークルや社員旅行には是非とも、このような装備が付いているバスを使ってみてはいかがでしょうか?全てのサイズがデカいからこそ楽しめるものもありますよ。
座席間の間隔が広い
マイクロバスや中型バスと比べると、大型バスの座席間の間隔は広めに設計されていることが多いです。少しくらいなら座席を倒しても圧迫感はそこまで感じられません。足を伸ばすことも比較的容易で、快適な移動が出来る出来るでしょう。小さい荷物であれば問題なく持ち込めます。
大型バスには多くのメリットがあります。もし、荷物の数などで中型バスが不安な場合は大型バスを検討してみましょう。トランクルームに入らなかった荷物は、車内に持ち込むことは出来ますが、それでは車内が狭くなってしまいます。余裕のある旅行を楽しみたいのであれば、大型バスの利用を考えてみてください。
貸切バスの種類CHARTER BUS TYPE
大型バスのお役立ち情報
2019/10/07【解決】大型バスはどんなときにレンタルするの?
2019/10/04【必見】大型バスをレンタルするときの選び方とは
2019/09/30大型バスをレンタルするメリットとデメリットとは
2019/09/26大型バスをレンタルするなら「貸切バスのオンライン」
2019/09/24【必見】定員で選ぶ大型バスの選び方とは?
2019/09/09【危険】大型バスで定員オーバーしたときの罰則は?
2019/08/26大型バスの定員と重量について徹底解説
2019/08/22【解説】大型バスの定員が60人以下の理由とは
2019/08/19【必見】サイズで選ぶ大型バスの上手な選び方とは?
2019/08/15大きなサイズが特徴の大型バスって運転は難しいの?
2019/08/13【簡単】大型バスのサイズについて徹底解説
2019/08/09【解説】大型バスのサイズが全長12m未満の理由とは
2019/05/20大型バス運転手付きのレンタル
2019/05/17大型バスのレンタル料金や少しでも安く借りる方法
2019/05/13大型バスのレンタルにかかる料金や種類
2019/05/09大型バスのレンタル おすすめ利用方法
2019/05/07大型バスの乗車定員やバスの種類
2019/04/26大型バスの子供を含めた乗車定員
2019/04/22大型バスと中型バスの定員や設備を比較
2019/04/19トイレ付大型バスの乗車定員数は?
2019/04/15大型バスのサイズや幅と予約までの流れ
2019/04/12大型バスのサイズや定員、用途について
2019/04/08大型バスのサイズや駐車場について
2019/04/05大型バスのサイズや設備、特徴とは?
2019/02/04リフト付きバスはレンタル出来るのか
2019/02/01バスの中は禁煙なの?
2019/01/28バスを利用する際に車内で飲食してもいいの?
2019/01/24トイレ付バスのレンタルは可能なのか
2019/01/07チャイルドシートは必要なの?
2019/01/04大型バスの基本
2018/12/27大型バスのメリットとは
2018/12/25大型バスのトランクに乗せられる荷物の数とは?
2018/11/08バスの座席はどのように決めるべきか
2018/11/05大型バスにはどのような種類があるのか!
2018/11/01大型バスの定員は何名!?
2018/10/29大型バスは車内も広い
貸切バスの料金
ご利用になりたいエリアをお選び頂くと料金の目安がご確認頂けます!