大型バスのサイズや定員などのレンタル詳細|貸切バスのオンライン

大型バスLARGE BUS

大型バス 写真

大人数の時、荷物の多い時に!

大型バスは、貸切バスの中でも最も大きなサイズのバスです。
参加人数が28名以上で、観光旅行やサークルの合宿など、大人数での移動の場合に向いています。また、宿泊を伴う旅行であったり、長距離移動を伴う場合は、こちらの大型バスがおすすめです。そして大型バスのもう一つの強みは、積載量の多さ。貫通タイプのトランクがついているので、スポーツ合宿や演奏会への移動などに便利です。

大型バスの詳細LARGE BUS DETAIL

定員

53名程度(補助席利用)

※一部車両に60名
(正座式49+補助席11名)のものあり
有料区分
特大車
装備
  • テレビ
  • DVD
  • 冷蔵庫
  • カラオケ
  • 湯沸しポット
  • リクライニング
    シート
  • トランク
    ルーム
※車両やメーカーにより異なりますので、手配先に必ずお問い合わせください。
サイズ
全長約 12m / 全高約 3.7m / 全幅約 2.5m
大型バス車内
  • 大型バス トランク大型バスはトランクも大きく便利!
  • 大型バス トランク貫通タイプで奥まで荷物を積み込めます!
  • 大型バス 車内座席数が多いので、合宿や社員旅行におすすめ!
  • 大型バス 車内長距離の移動や、宿泊のある旅行は
    ぜひ大型バスをご利用ください。
※バス会社により車種・色が異なります

大型バスの特徴

大型バスには、実はいくつか種類があります!
一階建ての一般的な大型バス、中二階建てのハイデッカー、中二階建てよりもう少し高い位置に座席があるスーパーハイデッカー、二階建てのダブルハイデッカー、後部座席が回転するサロンタイプのものなど…。単なる移動なのか、景色を楽しみたいのか…目的と照らし合わせながら、バスのタイプをお選びください。

大型バスはこんな時におすすめ!

慰安旅行やサークルの合宿などの大人数での移動なら、大型バスを是非ご利用ください!
遠方までの長距離の旅行で、飛行機や電車と悩まれている場合は、コストパフォーマンス的にも大型バスを選んだ方がお得です。特に、社員旅行のような、普段コミュニケーションの機会がなかなか取れない中での旅行の場合は、ゆったりできるバスだと、コミュニケーションがとりやすいですよ!ちなみに一般的には補助席込みの53席ですが、正座席49席に補助席11席を加えた60席のものもありますので、そちらもご検討ください!

大型バスを貸切る時に気をつけるポイント

大型バスの標準的な座席数は、正座席45席に補助席8席を加えた53席です。数字上では50名程度であれば乗れるサイズのバスではありますが、補助席はあくまでも補助席なので、乗車の際の負担も考慮しましょう。
また、いくらトランクが大きいといっても、宿泊用のスーツケースとは別に、スポーツ用品や楽器などが、乗客人数分ある、といった場合は乗り切らない可能性もあるので、そういった荷物はあらかじめ現地に送っておく、という方法も検討しておいたほうが良いでしょう。

  • 無料見積はこちら
  • お電話でのお問い合わせ 03-6880-1475

大型バスのお役立ち情報

貸切バスの種類CHARTER BUS TYPE

貸切バスの料金

ご利用になりたいエリアをお選び頂くと料金の目安がご確認頂けます!

PAGE TOP