大都会と自然両方を堪能することができる東京。さらに東京郊外には本格的なキャンプを堪能できる大自然スポットがあります。現在、キャンプ用品は劇的な進化を遂げており、誰でも気軽に本格的で快適なキャンプを堪能することができます。貸切バスであれば、重いキャンプ用品を貸切バスのトランクルームに預け、東京23区内を観光した後、キャンプ場へ赴くことが可能です。
23区内、23区外でもキャンプが可能!
東京にはテントを張って、デイキャンプを楽しめるキャンプ場が多くあり、都心である東京23区内でも可能です。また、森林浴や清流遊びを楽しめるキャンプスポットもあり、利用者の目的に応じたキャンプを楽しめます。貸切バスで東京の観光スポットを巡った後、キャンプ場で1泊するという一風変わった東京観光を体験することができます。
自前ならここ!都立城南島海浜公園キャンプ場
東京都大田区に位置する都立城南島海浜公園キャンプ場では、車の乗り入れが可能で、テントの横車を横付けして、そのままキャンプを楽しむことができます。東京湾を一望でき、早朝のサンセットとともにすがすがしい朝を迎えることができます。また、キャンプ場の反対側にはお台場やレインボーブリッジが織り成す夜景を楽しめます。都会の喧騒を忘れさせてくれる都心でも人気の高いキャンプ場です。
手ぶらでOK!新名所、WILDMAGIC
最近、オープンしたばかりのWILDMAGICでは、流行りのグランピングが楽しめる新しいキャンプ場です。まるで豪華ホテルような内装が施されたテントに宿泊できるため、キャンプ未経験者はもちろん、女性だけの宿泊も難なく楽しめます。周囲は高層ビルが立ち並び、東京に囲まれた、まさに『陸の孤島』です。夜には東京ならではの夜景とともにお洒落なキャンプを楽しめます。貸切バスツアーの最終目的地としてもおすすめです。
大師是を満喫!多摩地区、氷川キャンプ場
森林浴はもちろん、清流遊びを思う存分楽しめる東京・多摩地区は、キャンプ通をも唸らせるキャンプのメッカとなっています。中でも利便性の優れた氷川キャンプ場は、大小規模が異なるロッジやバンガローへの宿泊が可能です。テント泊は持ち込みが前提ですが、すぐそばを流れる清流の音に癒されながら、たき火やBBQを楽しめます。周囲にはコンビニエンスストアや温泉施設もあり、キャンプ初心者でも気軽に楽しめます。貸切バスであれば、キャンプ用品も難なく持ち運ぶことができます。
東京の貸切バスお役立ち情報
2018/02/05女子必見!東京のおすすめパワースポット
2018/02/05おすすめの東京・美術館/博物館とは?
2018/01/22ほろ酔い覚悟のおすすめの東京地酒をご紹介!
2018/01/22おすすめの東京土産とは?
2017/12/27冬は貸切バスがおすすめ!冬の東京の楽しみ方とは?
2017/12/27東京で楽しめるおすすめ体験ツアーとは?
2017/11/24最先端!?東京のおすすめ遊園地とは?
2017/11/24東京で大自然を満喫!楽しめるキャンプ場とは?
2017/10/22おすすめの東京ショッピングスポットとは?
2017/10/22おすすめの東京ナイトスポットとは?
2017/10/04東京・上野/秋葉原エリアのおすすめ観光スポット
2017/10/04東京・渋谷/原宿エリアのおすすめ観光スポット
2017/09/20東京・新宿エリアのおすすめ観光スポット
2017/09/20東京・浅草エリアのおすすめ観光スポット
2017/09/14東京・お台場エリアのおすすめ観光スポット
2017/09/14貸切バスで行く東京B級グルメの旅
2017/09/14東京の貸切バスで行く定番グルメとは?
2017/09/1223区外の東京おすすめ観光地へ貸切バスで行く
2017/09/12貸切バスで行く東京のおすすめ観光地とは?
2017/09/12東京観光で貸切バスを利用するメリットとは?
貸切バスの料金
ご利用になりたいエリアをお選び頂くと料金の目安がご確認頂けます!