ビジネス街・歓楽街で有名な東京・新宿は、観光客にも人気の高い観光地でもあります。ショッピングはもちろん、都会の中に静かに佇む歴史的建造物も多いのが特徴です。公共交通機関からは少し距離が離れていることもあるので、徒歩による移動よりも気軽に訪れる貸切バスの利用がおすすめです。今回は貸切バスで訪れたい東京・新宿のおすすめ観光スポットをご紹介いたします。
寺院や公園、博物館が楽しめる?
新宿駅周辺には高層ビルが立ち並び、歌舞伎町を中心とした歓楽街が特徴的です。全国の飲食チェーン店が軒を連ね、絵に描いたようなビジネス街の印象を持つ街でもあります。しかし、新宿周辺には都会の中心とは思えないほど、自然に囲まれたスポットや寺院が点在しています。
新宿御苑
皇室の庭園として造園された新宿御苑。新宿のビル群を背景に緑豊かな芝生や森林が特徴的な異空間ともいえます。約58.3ヘクタールに広がるフランス式整形庭園で優雅な東京観光を楽しめます。都心にありながら、ピクニックや森林浴を楽しめる数少ない観光スポットなので、貸切バスツアーで疲れた身体を休めるには絶好のスポットです。
明治神宮外苑
渋谷・原宿からもアクセスしやすい明治神宮外苑は、季節に応じたさまざまなイベントが開催される観光スポットです。家族連れや貸切バス団体客も楽しめるビアガーデンや花火大会、神宮外苑いちょう祭りなどタイミングを合わせて、訪れてみるのもすすめです。貸切バスを停車できる駐車場も近くにあるので、利用しやすい観光スポットといえます。
善国寺
新宿区指定有形文化財である毘沙門天像や石虎が展示されている善国寺。400年の歴史を誇る由緒正しい寺院でもあります。山ノ手七福神めぐりの一つでもあるので、善国寺以外の寺院を巡るのもおすすめです。この山ノ手七福神めぐりは徒歩であれば約2時間半、電車であれば約1時間半で巡れますが、貸切バスであれば、さらにスムーズに巡ることが可能です。
新大久保コリアンタウン
東京で韓国気分を楽しめる新大久保コリアタウンでは、本場の韓国料理や韓流文化を楽しめる観光スポットです。新宿からもアクセスしやすく、お土産購入にもおすすめです。東京の美味しい韓国料理を楽しみたい方や貸切バスでの昼食やディナースポットとして訪れてみてはいかがでしょうか。
東京の貸切バスお役立ち情報
2018/02/05女子必見!東京のおすすめパワースポット
2018/02/05おすすめの東京・美術館/博物館とは?
2018/01/22ほろ酔い覚悟のおすすめの東京地酒をご紹介!
2018/01/22おすすめの東京土産とは?
2017/12/27冬は貸切バスがおすすめ!冬の東京の楽しみ方とは?
2017/12/27東京で楽しめるおすすめ体験ツアーとは?
2017/11/24最先端!?東京のおすすめ遊園地とは?
2017/11/24東京で大自然を満喫!楽しめるキャンプ場とは?
2017/10/22おすすめの東京ショッピングスポットとは?
2017/10/22おすすめの東京ナイトスポットとは?
2017/10/04東京・上野/秋葉原エリアのおすすめ観光スポット
2017/10/04東京・渋谷/原宿エリアのおすすめ観光スポット
2017/09/20東京・新宿エリアのおすすめ観光スポット
2017/09/20東京・浅草エリアのおすすめ観光スポット
2017/09/14東京・お台場エリアのおすすめ観光スポット
2017/09/14貸切バスで行く東京B級グルメの旅
2017/09/14東京の貸切バスで行く定番グルメとは?
2017/09/1223区外の東京おすすめ観光地へ貸切バスで行く
2017/09/12貸切バスで行く東京のおすすめ観光地とは?
2017/09/12東京観光で貸切バスを利用するメリットとは?
貸切バスの料金
ご利用になりたいエリアをお選び頂くと料金の目安がご確認頂けます!