貸切バスで巡りたい!沖縄県の穴場スポットとは!?|貸切バスのオンライン

沖縄の貸切バスお役立ち情報

多数の観光スポットを有する沖縄県。せっかく沖縄に訪れるなら、忘れられない沖縄の思い出を作りたいという方も多いかと思います。沖縄県は他の観光地に比べ、穴場と呼ばれる観光スポットが多いのも特徴的です。貸切バスは道に迷いやすい穴場スポットにも簡単に訪れられるため、初めての沖縄旅行には最適の交通手段といえます。今回は貸切バスで行きたい、沖縄県のおすすめ穴場スポットをご紹介いたします。

目的地直前までは貸切バスを利用しよう!

沖縄県の穴場スポットの中には、周囲を住宅地に囲まれた場所や自動車では直接向かえない場所も含まれます。そのため、貸切バスに限らず、あらゆる移動手段でも直接向かうことが難しいという点を押さえておきましょう。徒歩や船を使っていくことも珍しくないため、貸切バスの他に徒歩や船など他の移動手段と組み合わせたプランを考えなければいけません。

マリンレジャーを楽しめる!水納ビーチ

沖縄本島で本格的な離島リゾートを楽しめる水納島。その水納島で人気のビーチが水納ビーチです。浮き輪やパラソルなど南国リゾートを実現できる豊富なレジャー用品のレンタルも充実しており、Uチューブやバナナボートといったマリンレジャーも思う存分、楽しめます。ビーチBBQも楽しめるため、貸切バスを利用した学生サークルの目的地にも最適です。水納島は船でしか訪れられないので、貸切バスの利用は高速客船が運航している渡久地港までとなります。

沖縄県最北端、大石林山

沖縄県最北端に位置する自然公園の大石林山。東洋のガラパゴスともいわれる国頭村の全域に広がる雄大な自然と蒼い海が楽しめます。強力なパワースポットでも知られる悟空岩は若者や女性を中心に人気となっています。大石林山自体が国定公園にも指定されており、沖縄の独特の自然を堪能できる観光・景観スポットです。大石林山は沖縄県最北端にあるため、訪れるには移動時間を節約できる貸切バスの利用がおすすめです。

森林浴や川遊びに最適!ター滝

亜熱帯の森「やんばる」を散策できる沖縄北部の大宜味村。その中でも「やんばるのオアシス」として人気の高い名所がター滝です。ター滝までの道中は人工の遊歩道がなく、まさに探検気分で沖縄の自然を体感できます。ター滝から発せられるマイナスイオンはリラックス効果もあるため、老若男女問わずのおすすめ穴場スポットです。貸切バスで直接迎えないため、散策道の入り口までの利用となります。

  • 無料見積はこちら
  • お電話でのお問い合わせ 03-6880-1475

貸切バスの料金

ご利用になりたいエリアをお選び頂くと料金の目安がご確認頂けます!

PAGE TOP