大分県といえば温泉でしょう。ただ、大分県の温泉のどこがすごいのか、あまり認識されている方も多くないのではないでしょうか。そのあたりも含めて大分のバスツアーを考えてみたいと思います。
意外な大分県のスポットも紹介
大分県の観光スポットを簡単に見ていきましょう。大分県といえば別府温泉を思いつく方も多いのでは。大分のみならず、日本を代表する温泉です。実は別府には砂風呂などのユニークなスポットもあるのです。そのあたりも楽しみたいですね。
由布院温泉も捨てがたいですね。由布院温泉は内陸に位置し、有名でありながらのんびりとした雰囲気。温泉好きですと、別府温泉と由布院温泉を比べるのもおもしろいでしょう。
もちろん、大分県の魅力は温泉だけではありません。例えば、様々な工夫がなされている水族館「うみたまご」も訪れてみたいスポットですね。
今回はひたすら別府を楽しむツアーを考えたいと思います。
日本の名湯、いや世界の名湯とも言うべき「別府温泉」
まずは、別府温泉の位置を確認しましょう。大分市内から別府温泉までは貸切バスでわずか20分の行程になります。ただ、渋滞に巻き込まれやすいので、これよりも時間がかかる場合があります。その際は、リクリエーションができるように最初から計画を練っておくといいでしょう。
別府温泉は沸出量、源泉数が日本一なのです。それだけ、別府には温泉が多いということになります。ぜひ、時間をかけていろんな温泉を訪れるといいでしょう。
別府温泉は大きく8つの地域にカテゴライズできます。「別府八湯」と言われる所以もここにあるのです。
それぞれ温泉ごとによって泉質も異なります。そのあたりを確認しながら、温泉に入ると楽しいですね。
別府は温泉だけではない。砂風呂もある!「別府海浜砂場」
実は別府は温泉だけではありません。砂風呂もあるのです。温泉に飽きた方、チャレンジャーな方には砂風呂もあらかじめ知らせておくといいですね。
「砂風呂」と言ってもなかなかイメージがしにくいでしょう。砂風呂は体の上に思いっきり砂をかけ、体を横にして楽しむもの。砂から来るじっとりした熱さと砂の重量感がたまりません。
砂風呂は普通の風呂と比較すると、排出物が3〜4倍も排出されるのです。また、血液循環にもいいので、健康を気にする方にはおすすめです。
砂風呂は普通の温泉以上に時間をかけて楽しむもの。ですから、別府で1日を過ごすのもいいでしょう。ただし、砂風呂は夕方までの営業なので、営業時間にご注意を。
大分の貸切ツアーで見逃せないグルメはこれ とり天
最後に大分県のグルメを紹介するわけですが、ピンと来る方は少ないかもしれませんね。
大分県のグルメの一つにとり天が挙げられます。唐揚げと似ているようで大きく異なります。そこで、とり天の特徴から見ていきましょう。とり天は衣に卵を使うため、ふんわりとした食感が楽しめます。また、唐揚げと異なり色は白っぽくなります。ぜひ、ボリューム満点のとり天を楽しみましょう。
いかがでしたか。今回は簡単ではありますが大分のツアーとグルメを紹介しました。これ以外にも大分には魅力あふれるスポットがたくさんあります。自然と楽しみたいという方はキャンプと組み合わせるといいでしょうね。ぜひ、いろいろなプランを考えてください。
貸切バスの料金
ご利用になりたいエリアをお選び頂くと料金の目安がご確認頂けます!