外国人観光客にも人気の高い京都・嵐山。京都駅からもアクセスしやすいため、京都観光にはぜひ訪れたい観光地でもあります。そのため、貸切バス京都観光ツアーの前に訪れると、その後の京都観光がスムーズに進みます。今回は貸切バス京都観光ツアーの前に訪れたい嵐山のおすすめ観光スポットをご紹介いたします。
一日費やしても損はなし!京都・嵐山の魅力
京都・嵐山には季節、時間帯に関係なく、いつでも素敵な観光ができる京都の名観光スポットです。嵐山のほとんどが大自然に囲まれているため、自然を堪能できる観光や体験ツアーがおすすめです。渡月橋や嵐山公園、保津峡などの自然が豊富な観光スポットはもちろん、野呂神社などのパワースポットも楽しめます。貸切バス京都観光ツアー前や最終目的地としてもおすすめです。
京都・嵐山の定番観光スポット、渡月橋
京都・嵐山のシンボルでもある渡月橋。標高381.5mの嵐山を背景に記念撮影を楽しめるおすすめの観光スポットです。夜にはライトアップされ、幻想的な空間を演出してくれます。秋には満月を背景に情緒溢れる景観も楽しめます。集合場所としてもわかりやすいので、貸切バスの乗り入れ場所としてもおすすめです。
パワースポット「お亀石」がある野呂神社
京都・嵐山の知られたパワースポットが野呂神社です。野呂神社の主祭神は、縁結びの野呂大黒天であり、女性を中心に人気の高いパワースポットでもあります。中でも願い事を達成できる「お亀石」という神石が人気となっています。野呂神社には黒木鳥居、禊祓清浄御祈願などの見所が多い観光スポットでもあります。その他にも子宝安産、芸能上達、交通安全のご利益があるので、貸切バスを利用したパワースポット巡りの目的地としてもおすすめです。
森林浴が楽しめる常寂光寺
京都の景観は桜や紅葉、雪景色だけでなく、真夏の新緑も幻想的な風景を生み出してくれます。中でも嵐山・常寂光寺は、紅葉の絶好スポットだけでなく、新緑を楽しめる観光スポットでもあります。新緑に包まれた常寂光寺は夏の森林浴を楽しめます。新緑に包まれた京都の街並みを見下ろせる多宝塔もおすすめです。
隙間時間に訪れたい「嵐山花灯路」
嵐山には嵐山花灯路といわれるスポットが多数あり、期間限定で無数の行灯でライトアップされた風景を楽しめます。中でも渡月橋から程近い「嵯峨野の竹林」は数万本の竹林に囲まれた幻想的な空間を演出する人気観光スポットです。貸切バスの乗り入れの隙間時間に訪れてみてはいかがでしょうか。
京都の貸切バスお役立ち情報
2018/02/07京都のおすすめ博物館とは?
2018/02/07京都おすすめのお土産とは?
2018/01/19京都のおすすめショッピング通りとは?
2018/01/19京都のナイトスポットとは?
2018/01/12京都のおすすめ夜景スポットとは?
2018/01/12一度は観るべき紅葉スポットとは?
2017/12/15京都の恋愛成就の名所とは?
2017/12/15京都の強力パワースポットとは?
2017/11/29京都おすすめのキャンプ場とは?
2017/11/29京都で楽しめる温泉とは?
2017/11/08京都観光におすすめの穴場スポットとは?
2017/11/08京都おすすめのスイーツとは?
2017/11/06京都のおすすめご当地グルメとは?
2017/11/06京都・宇治の魅力とは?
2017/11/03京都・宮津/京丹後の魅力とは?
2017/11/03嵐山貸切バス観光の魅力とは?
2017/11/01京都の伝統文化体験ツアーとは?
2017/11/01京都の世界遺産の魅力とは?
2017/10/30事前に押さえておきたい、貸切バスツアーの注意点とは?
2017/10/30京都へ貸切バスで行く魅力とは?
貸切バスの料金
ご利用になりたいエリアをお選び頂くと料金の目安がご確認頂けます!