マリンスポーツの中には夏場だけでなく、冬場も楽しめるものもあり、「大人の趣味」としても人気があります。今回は神奈川県のマリンスポーツのメッカ、湘南・鎌倉、逗子を中心におすすめのマリンスポーツをご紹介いたします。
マリンスポーツと相性が良い貸切バス
海水浴を含む、マリンスポーツは意外と多くの荷物が必要となります。水着やタオルなどはもちろん、サーフボードやパドル、日除けのテント、ウェットスーツなどが必要です。そのため、自家用車を持たない方にとっては、移動も困難となります。貸切バスであれば、マリンスポーツ用の重い荷物はもちろん、旅行荷物を預けたまま、マリンスポーツ体験を団体で申し込むこともできます。
通年で楽しめるサーフィン
湘南・鎌倉、逗子で人気の高いマリンスポーツの一つがサーフィンです。一年を通して、高い波が期待できる湘南・鎌倉、逗子はサーファのメッカでもあります。周辺には全てレンタルが可能で、サーフィン体験を提供しているお店も多く、貸切バスツアーの体験スポットとして、企画しても良いかもしれません。
大注目のホバーボード・フライボード
勢いよく噴き出す水の力を利用して、空中を自由自在に動き回るホバーボード、フライボードが若者を中心に人気となっています。逗子には、神奈川県で初めてフライボードが楽しめるフライフィールド逗子があります。相模湾、富士山、江ノ島といった景観を楽しめながら、豪快なマリンスポーツが楽しめます。貸切バスであれば、どれだけ体力を使っても最終目的地までゆっくりと貸切バス車内で休むことができます。
初心者でも楽しめる!スタンドアップパドル
サーフィンやホバーボードのように、ある程度、経験を積まなければ楽しめないマリンスポーツとは違い、初心者からすぐに楽しめるのがスタンドアップパドルです。大きめのサーフボードに乗り、立ったまま、優雅に海上散歩を楽しめるマリンスポーツです。女性の方でもすぐに楽しめるため、貸切バスを利用した学生サークルの旅行の目的としてもおすすめです。湘南・鎌倉や逗子にも多くの体験スクールを実施しているお店もあるので、貸切バスツアーの一つとして企画するのもおすすめです。
ちょうど真ん中!?ウィンドウサーフィン
サーフィンほど難しくなく、スタンドアップパドルよりも難しい方が良いという方におすすめのウィンドウサーフィン。風の力を利用して、海上散歩を楽しめます。親子で挑戦することもできるので、貸切バスを利用した家族連れの団体旅行のレジャーとしてもおすすめです。
神奈川の貸切バスお役立ち情報
2018/02/12神奈川県のおすすめのマリンスポーツとは?
2018/02/12神奈川県のおすすめテーマパークとは?
2018/01/31神奈川県のおすすめアスレチック体験スポットとは?
2018/01/31神奈川県のおすすめ美術館とは?
2018/01/10神奈川県の史跡名勝ツアー
2018/01/10おすすめのショッピングスポットとは?
2017/12/18神奈川県、湘南・鎌倉のおすすめ観光スポットとは?
2017/12/18神奈川県のおすすめお土産とは?
2017/10/25冬に行ってみたい神奈川県の観光スポットとは?
2017/10/25神奈川県のおすすめ夜景スポットとは?
2017/10/06神奈川県のご当地グルメツアー
2017/10/06神奈川県の定番グルメツアー
2017/09/29神奈川県大自然堪能できるおすすめキャンプ場
2017/09/29江ノ島を貸切バスで巡る
2017/09/27神奈川県絶景貸切バスツアー
2017/09/27横浜みなとみらい21を貸切バスで巡る魅力
2017/09/25小田原観光貸切バスツアーの魅力とは?
2017/09/25湯河原温泉貸切観光バスの魅力
2017/09/22箱根温泉を貸切観光バス巡り
2017/09/22神奈川観光を貸切バスで行く魅力とは?
貸切バスの料金
ご利用になりたいエリアをお選び頂くと料金の目安がご確認頂けます!