神奈川県全域には80以上の史跡、7つの名勝が点在しています(そのうち、3つは史跡と名勝を兼ねています)。そのため、それぞれの史跡名勝は離れていることも珍しくなく、公共交通機関のみで巡ることは難しいといえます。貸切バスであれば、好きな史跡名勝に直接訪れることができ、異動時間の短縮にもつながります。今回は貸切バスだからこそ行きたい、神奈川県の史跡名勝をご紹介いたします。
3つのポイントでご紹介する神奈川県の史跡・名勝
今回の貸切バスで巡る神奈川県の史跡名勝は3つのポイントで、ご紹介します。その3つとは天然記念物扱い、名勝、史跡・名勝(両方兼ねている)です。この中には公共交通機関で出向くのが難しい史跡名勝も含まれているので、貸切バス史跡名勝ツアーではぜひ設定したい観光すスポットです。参考にしてみてください。
天然記念物に指定!名勝「天神島・笠島」
相模湾・三浦半島の西側に位置する天神島・笠島、及びその周辺水域は南方系海浜植物ハマオモトの北限地として、天然記念物に指定されています。天神島臨海自然公園は相模湾を含む大自然が堪能できる名勝として人気があります。神奈川県の人気観光地、横浜からもアクセスしやすいため、横浜からその他の観光スポットに訪れる際に立ち寄るのもおすすめです。貸切バスが利用できる駐車場も備わっているので、気軽に訪れることができます。
史跡・名勝を兼ねた由緒ある寺院「円覚寺」
湘南・鎌倉エリアにある臨済宗大本山の円覚寺は神奈川県有数の史跡・名勝を兼ね備えた観光スポットです。歴史的価値の高い建造物はもちろん、円覚寺の庭園は国の史跡・名勝に定められて今う。夏は新緑、秋は紅葉と季節によって、異なる風景を楽しむことができます。貸切バスで湘南・鎌倉エリアに訪れた際はぜひ立ち寄りたい史跡名勝スポットです。
貸切バスだからこそ行ける「洒水の滝」
日本の滝百選、名水百選、かながわ未来遺産100など知名度の高い名勝「洒水の滝」。山岳地域のど真ん中に位置しているため、公共交通機関で訪れることが難しい名勝でもあります。また、ハイキングコースとしても人気があるため、登山やハイキングを目的にした貸切バスツアーの目的地としてもおすすめです。洒水の滝の近くにある「幸せダルマ」は幸運をもたらしてくれるパワースポットとしても人気があります。史跡名勝には多くのパワースポットが存在します。貸切バスによるパワースポット・史跡名勝巡りもおすすめです。
神奈川の貸切バスお役立ち情報
2018/02/12神奈川県のおすすめのマリンスポーツとは?
2018/02/12神奈川県のおすすめテーマパークとは?
2018/01/31神奈川県のおすすめアスレチック体験スポットとは?
2018/01/31神奈川県のおすすめ美術館とは?
2018/01/10神奈川県の史跡名勝ツアー
2018/01/10おすすめのショッピングスポットとは?
2017/12/18神奈川県、湘南・鎌倉のおすすめ観光スポットとは?
2017/12/18神奈川県のおすすめお土産とは?
2017/10/25冬に行ってみたい神奈川県の観光スポットとは?
2017/10/25神奈川県のおすすめ夜景スポットとは?
2017/10/06神奈川県のご当地グルメツアー
2017/10/06神奈川県の定番グルメツアー
2017/09/29神奈川県大自然堪能できるおすすめキャンプ場
2017/09/29江ノ島を貸切バスで巡る
2017/09/27神奈川県絶景貸切バスツアー
2017/09/27横浜みなとみらい21を貸切バスで巡る魅力
2017/09/25小田原観光貸切バスツアーの魅力とは?
2017/09/25湯河原温泉貸切観光バスの魅力
2017/09/22箱根温泉を貸切観光バス巡り
2017/09/22神奈川観光を貸切バスで行く魅力とは?
貸切バスの料金
ご利用になりたいエリアをお選び頂くと料金の目安がご確認頂けます!