北海道おすすめ駅弁ツアー|貸切バスのオンライン

北海道の貸切バスお役立ち情報

北海道の駅弁の特徴は何と言っても海鮮食材です。中でも蟹やイクラ、ウニなどの高級食材をリーズナブルな値段で味わえるとあって、観光客に人気となっています。また、持ち運びに便利なので、時間を節約したい方にとっても最適です。貸切バスは移動時間を節約できるので、より多くの観光地を巡りたい方にとっては駅弁と貸切バスは良い組み合わせといえるでしょう。

貸切バスの乗車前に購入しよう!

最近の駅弁はデパートなどでも購入できますが、やはり主たる売り場は駅です。最近では駅構内に大きな駅弁・お土産購買エリアが併設されており、さまざまな種類の駅弁を選ぶことができます。主要公共交通機関で北海道を訪れ、貸切バスに乗車する前に駅弁を購入しておくことがおすすめです。

札幌駅の三大蟹味くらべ弁当

蟹好きにはたまらない駅弁が札幌駅で購入できる「三大蟹味くらべ弁当」です。タラバ蟹、毛蟹、ズワイ蟹の3つを同時に味わえる贅沢な駅弁です。御飯の上には大きめの足身とほぐし身が敷き詰められています。貸切バスでの移動に時間がかかる場合は車内でゆっくりと堪能してみるのもおすすめです。

札幌駅の石狩鮭めし

1923年から発売されているロングベストセラーの石狩鮭めし。北海道の定番の駅弁として愛され続けています。鮭のほぐし身、味付けされたイクラ、錦糸卵が御飯の上に敷き詰められているオーソドックスな駅弁です。貸切バスツアーの目的地に石狩市がない場合は、ぜひ味わっておきたい駅弁です。

函館駅の蝦夷ちらし

函館駅で購入できる蝦夷ちらしは、函館駅弁の中で海産物をメインにした駅弁です。大きなホタテ、ウニ、イクラ、蟹、サーモンなど豊富な種類の海鮮を味わえる贅沢な駅弁でもあります。早朝開催の朝市や場外市場に行けない方にはおすすめの駅弁といえます。また、道南地方を貸切バスで巡る際に車内に持ち込むのもおすすめです。

函館駅の鮑雲丹めし

北海道新幹線開業日に発売された駅弁です。具材は酒蒸ししたアワビと名物の蝦夷ばふんウニをメインにしている高級駅弁です。北海道の海鮮をいち早く味わいたい方、貸切バスで道南エリアを巡る方におすすめとなっています。函館駅で購入できる駅弁は海産物だけでなく、山の幸をメインとした駅弁も豊富です。和牛を使った「べこ辨」やSPF豚使用の「豚わっぱ飯」も人気となっています。

  • 無料見積はこちら
  • お電話でのお問い合わせ 03-6880-1475

貸切バスの料金

ご利用になりたいエリアをお選び頂くと料金の目安がご確認頂けます!

PAGE TOP