全国有数のグルメ観光地としても知られる北海道はお土産が多数販売されているので、お土産購入の時間も十分に確保したいところです。今回は北海道おすすめのお土産と効率を重視した貸切バスの利用のメリットをご紹介いたします。
”爆買い”できる貸切バスの魅力
貸切バスには広いトランクルームが備え付けられており、旅行に必要な荷物はもちろん、旅先で購入したお土産も預けることができます。そのため、手ぶらで観光やショッピングを楽しめます。食べ物以外に北海道の工芸品なども預られるので、思う存分、お土産を”爆買い”ができます。
定番中の定番!マルセイバターサンド
サクサクのビスケットと、北海道バター、ホワイトチョコレート、レーズンを組み合わせた北海道の銘菓である六花亭のマルセイバターサンド。北海道民にも愛され、老若男女に愛されるお土産です。配りやすいので、つい大量買いしてしまうお土産の一つですが、購入後すぐに貸切バスのトランクルームに収納できます。
札幌でも購入可能!ふらの雪どけチーズケーキ
広大なラベンダー畑が観光客の心奪う「富良野」で販売されている大人気のチーズケーキ。北の雪原を彷彿とさせる生クリームとチーズケーキの相性は抜群です。札幌にも冷凍された商品が販売されているので、貸切バスでショッピングを楽しんだ後に立ち寄るのもおすすめです。
実は希少価値が高い!?じゃがポックル
北海道のジャガイモを100%使った定番のお菓子、じゃがポックル。近年、北海道にも台風が接近し、水害などによる不作が続くことも珍しくありません。あるお菓子メーカーが北海道産のジャガイモを仕入れられなくなり、全国で販売中止になったのは記憶に新しいところです。独特のサクッとした食感とオホーツク海産の塩との相性が抜群です。貸切バスの移動時のおやつとしても最適です。
フルーツジャムがたっぷり!よいとまけ
最近、注目を集めているハスカップジャムがたっぷりと染み込んだ贅沢なロールカステラ「よいとまけ」。第二十二回全国菓子大博覧会で「名誉総裁賞」を受賞したお菓子です。日本一食べにくいお菓子としても言われていますが、その手間を忘れてしまうくらいの美味しさです。
人気急上昇中!札幌カタラーナ
人気急上昇中の「札幌カタラーナ」は、北海道産生クリームとバニラビーンズ、カラメルを使った焼きプリンです。新感覚の口どけスイーツとして、女性に人気が高く、女性グループへのお土産としては最適です。貸切バスの移動中に食べてしまわないように注意しましょう。
北海道の貸切バスお役立ち情報
2018/02/09>北海道おすすめスイーツツアー
2018/02/09北海道おすすめ駅弁ツアー
2018/01/24北海道B級グルメ貸切バス食い倒れツアー
2018/01/24北海道のおすすめイベントとは?
2018/01/05北海道おすすめ山の幸ツアー
2018/01/05北海道おすすめ海の幸ツアー
2017/11/27北海道牧場体験ツアー
2017/11/27北海道おすすめ森林浴の旅
2017/10/09北海道おすすめお土産とは?
2017/10/09北海道定番グルメとは?
2017/10/02北海道ほろ酔い貸切バス旅行とは?
2017/10/02北海道のおすすめ貸切バス温泉旅行とは?
2017/09/18北海道スキーを貸切バスで行くメリットとは?
2017/09/18北海道の夏の観光地を貸切バスで巡る
2017/09/07北海道・小樽の貸切バス旅行
2017/09/07北海道・函館の貸切バス旅行
2017/09/07北海道・札幌の貸切バス旅行
2017/09/05北海道旅行での必須アイテムとは?
2017/09/05北海道のおすすめ観光地とは?
2017/09/05北海道観光で貸切バスを利用するメリットとは?
貸切バスの料金
ご利用になりたいエリアをお選び頂くと料金の目安がご確認頂けます!