福岡県のおすすめの駅弁とは?|貸切バスのオンライン

福岡の貸切バスお役立ち情報

貸切バスの車内は完全なプライベート空間に保たれています。そのため、公共交通機関では難しい移動中の飲食も気軽に行えます。貸切バスは主要駅や空港までの送迎も可能なため、乗り入れ前に貸切バス車内で楽しむ飲食物を購入できます。今回は観光客にも人気の高い、福岡県のおすすめ駅弁をご紹介いたします。

福岡県の駅弁の魅力とは!?

福岡県のご当地グルメといえば、博多ラーメンやもつ鍋、水炊きなどが挙げられます。これらのグルメは水分を多く含んでいるため、どこでも気軽に食べられるというグルメではありません。しかし、福岡県には明太ちりめんやはかた地どり、明太子など人気の高い特産品があります。駅弁は福岡県の特産品を盛り込むことができます。食べる場所も選ばないため、貸切バスの移動中にも福岡県の特産品を楽しめます。

明太ちりめんのり弁当

博多駅で購入できる人気の高い駅弁のひとつ、明太ちりめんのり弁当。白い御飯に載せられた海苔の上にピリ辛に味付けられた辛子明太子を絡めたちりめんじゃこが敷き詰められた、御飯のすすむ駅弁です。焼き鮭、出汁まき玉子、きんぴらといった駅弁の定番のおかずが一緒になっているので、老若男女におすすめの駅弁でもあります。貸切バスの乗り入れ前にも購入できるので、おすすめです。

鶏(かしわ)めし駅弁

九州の地鶏の出汁で炊きこんだ北九州の名物グルメ、鶏(かしわ)めし。駅弁の3分の2以上が御飯が占めており、地鶏のそぼろ、海苔、錦糸卵の3色御飯が特徴的な駅弁です。大正10年から受け継いだ昔ながらの味わいが楽しめます。福岡県グルメのひとつ、水炊きの技術を炊き込み御飯に活かしたご当地グルメなので、貸切バスの移動中に気軽に味わえます。

博多のご褒美

博多駅で購入できる一品一品が丁寧に作りこまれた色鮮やかな駅弁の博多のご褒美。海と大地に囲まれた豊かな自然環境から取れる食材を使った駅弁です。御飯が少なめのおかず中心の駅弁のため、女性の方も満足できる駅弁のひとつです。福岡県の人気観光スポット、博多駅で購入できるので、貸切バスの乗り入れ前や隙間時間に気軽に味わうことができます。

娘(こ)てまり

可愛らしい小さめの5種類のおむすびが入った駅弁、娘(こ)てまり。見た目も可愛く、量も少なめなので、女性や子供の駅弁にぴったりです。貸切バスの移動時間はもちろん、ちょっとした待ち時間でも食べきれるサイズなので、食事の時間を節約して、多くの観光地を巡りたい方にもおすすめです。

  • 無料見積はこちら
  • お電話でのお問い合わせ 03-6880-1475

貸切バスの料金

ご利用になりたいエリアをお選び頂くと料金の目安がご確認頂けます!

PAGE TOP