本州からアクセスしやすい福岡県・北九州市。福岡県の中でも名所が多く、史跡や景観を楽しみたい方にとっては魅力的な街です。山口県の下関と目と鼻の先に位置しているため、貸切バスを利用すれば、山口県へ足を伸ばすこともできます。今回は貸切バスを利用した福岡県・北九州市の魅力をご紹介いたします。
史跡・名勝・景観を楽しみたいなら、北九州市!
北九州市は福岡県の中でも史跡・名勝が多く、関門海峡や周防灘に囲まれていることからも景観を楽しめる絶好の観光スポットです。内陸には平尾台やグリーンパークといった自然公園があり、緑豊かな大自然を楽しめます。貸切バスは観光スポットから次の目的地まで直接向かえるので、北九州市の海・山の観光スポットを自由に行き来できます。重い荷物を気にせず、いつでも手ぶらで福岡北九州観光を楽しめるのも貸切バスの魅力です。
海の魅力を満喫できる北九州市
多くの漁港が点在する北九州市は関門海峡や周防灘に面しており、サンセットが望める遠見ヶ鼻や北九州市街や大海原を一望できる皿倉山など多くの景観スポットがあります。門司港レトロや関門橋・岩戸大橋などのライトアップも北九州市しか出せない魅力といえます。貸切バスであれば、わざわざ景観スポットに出向かなくても、北九州市の景観を楽しめます。移動時間も節約でき、一石二鳥です。
古代から近代まで!北九州市の史跡が魅力!
本州と九州をつなぐ玄関口でもある北九州市。日本の歴史上も重要な拠点として栄えたため、歴史的価値の高い史跡や建造物が多い観光スポットでもあります。小倉城や和布刈神社、福聚寺といった古代の史跡から、旧門司三井クラブや旧九州鉄道本社、森鴎外旧居といった近代の史跡も多く、観光しがいのある街です。また、近現代の発展を支えた街でもあり、博物館や記念館も多いのも魅力があります。貸切バスであれば、多くの史跡を観光できるので、足腰が弱い年配の方にもおすすめです。
大地の自然も豊富!
北九州の内陸には、緑豊かな自然地帯が広がっており、北九州市を一望できる名勝が多いことでも知られています。広大なカルスト台地や鍾乳洞を体験できる平尾台や季節の花々と動物と触れ合える響灘緑地(グリーン・パーク)、音と光の噴水ショーが魅力的なあさの汐風公園、福岡県有数の夜景スポットである皿倉山など大自然を楽しめるスポットが多いことも北九州市の魅力といえます。貸切バスなら公共交通機関では行きづらい観光スポットにも気軽にアクセスできます。
福岡の貸切バスお役立ち情報
2018/02/14福岡県のB級グルメとは?
2018/02/14福岡県のおすすめの駅弁とは?
2018/01/29福岡県の紅葉スポットとは??
2018/01/29福岡県の子供連れにおすすめのスポットとは?
2018/01/08福岡県のおすすめ動植物園とは?
2018/01/08福岡県の穴場スポットとは?
2017/12/22福岡県のおすすめのお土産とは?
2017/12/22福岡県のショッピングスポットとは?
2017/11/22福岡県のおすすめの博物館とは?
2017/11/22福岡県のおすすめのナイトスポットとは?
2017/11/20福岡県のおすすめパワースポットとは!?
2017/11/20福岡県女子旅おすすめスポットとは!?
2017/11/17福岡県のおすすめグルメとは!?
2017/11/17福岡県のおすすめキャンプ場とは!?
2017/11/15福岡県のおすすめ夜景スポットとは!?
2017/11/15福岡県おすすめ温泉地とは!?
2017/11/13福岡県・久留米市周辺の魅力とは!?
2017/11/13福岡・北九州市の魅力とは!?
2017/11/10福岡県・博多(福岡市)の魅力とは!?
2017/11/10福岡県の魅力とは!?
貸切バスの料金
ご利用になりたいエリアをお選び頂くと料金の目安がご確認頂けます!