福井で美味しいものというと真っ先に思い浮かぶのは越前そばと越前ガニではないでしょうか?貸切バスに乗って観光地に行ったらついでに美味しいものも食べたくなります。観光地近くの美味しいお店をご紹介しましょう。
貸切バスで三方五湖に行ったらここ!
最初にご紹介するのは福井県若狭の観光地三方五湖のうちのひとつ。三方湖の湖畔にある「うなぎ 淡水」です。
「うなぎ 淡水」が面する三方湖は三方五湖の中で唯一の完全淡水湖。モロコやウナギ、フナ、コイなどが捕れます。
こちらのお店ではご主人が三方湖で自ら捕ってきたというこだわりの淡水魚を味わうことが出来ます。お米もこだわりの有機栽培コシヒカリ。
中でもうなぎは三方湖の「口細青うなぎ」という天然うなぎを使用しています。「口細青うなぎ」というのは、青みがかった体に尖った口先を持つ珍しいうなぎで、滅多に口にできない逸品です。
貸切バスで三方五湖に観光に行った際には味わってみてはいかがですか?駐車場は無料です。
貸切バスで永平寺に行ったらこのお店
次にご紹介するのは永平寺近くの「けんぞう蕎麦」。永平寺に行ったらぜひお立ち寄りください。
「けんぞう蕎麦」は越前そばが人気のお店です。越前そばは別名「おろしそば」とも呼ばれるように大根おろしを出汁に加えていただきますが、けんぞう蕎麦の大根は辛味が効いた大人の味。蕎麦は細麺の十割そばで、福井県産のそば粉と北海道産のそば粉をブレンドしています。
この他、そば茶の薫りほのかなソフトクリームの「けんぞうソフト」や期間限定1日50個限定という、そば茶プリンの「けんぞうプリン」もあります。蕎麦は無くなり次第閉店になってしまいますから、必ず電話でご予約を。こちらは大型バスも駐車可能です。
貸切バスで東尋坊に行ったらここ
次にご紹介するのは東尋坊タワーのすぐそばにある「正太楼」。こちらは無料駐車場を完備しています。
海鮮丼の種類が豊富にある「正太楼」ですが、うどんやラーメン、福井名物のソースカツ丼なども。日本海が目の前の「正太楼」では越前ガニが解禁になると、焼きガニやカニ刺しがいただけます。もちろんアツアツの茹でガニも。
「正太楼」では、お土産も買うことが出来ます。販売しているのは、正太楼オリジナルのカニシュウマイやわかめを練り込んだ「わかめうどん」。海産物ではボイルズワイガニや三国産の甘エビ。この他福井各地の名産品もずらりと取り揃えていますからお食事の後にゆっくりご覧になるといいでしょう。
恐竜博物館に行ったらここへ行ってみよう!
最後にご紹介するお店は恐竜博物館から4キロ半ほどのところにある「あまごの宿」。
名前の通り旅館ですが、食事のみの利用もできます。大型バスも駐車可能。
「あまごの宿」は山の中の1軒宿。こちらでは宿の名前にもなっている「あまご」の養殖もしており、様々な料理の「あまご」を心ゆくまで味わうことができます。たとえばアマゴの卵のどんぶり「あまたまどん」。「渓流の女王」と呼ばれる「あまご」はサケ科に属する渓流魚ですから、たまごもイクラによく似ていて、まるでイクラ丼のよう。
「あまご」の他にもこちらでは山、川、里の新鮮な幸をたっぷりといただくことができます。春は山菜天ぷらをはじめタケノコの田楽やこごみの和え物などの山菜料理。冬はボタン鍋、クマ鍋、イワナ鍋などの身も心も温まるお鍋。クマ肉やシシ肉は地元の漁師さんが捕らえた熊や猪の肉です。
貸切バスで恐竜博物館に行ったら「あまごの宿」にも足を延ばしてみてはいかがですか?10名以上で行かれる場合は予約が必要です。
貸切バスで福井のグルメを味わう際にはぜひ参考になさってください。
貸切バスの料金
ご利用になりたいエリアをお選び頂くと料金の目安がご確認頂けます!