今回は、貸切バスで行く、楽しい福井の旅をご紹介します!子供たちが楽しめるスポットや写真撮影が楽しい絶景スポット、グルメを楽しむ海鮮市場など、ワクワクしに出かけましょう。
貸切バスで行こう!子供も楽しめる観光スポット
貸切バスで、小学生ぐらいの子供がいる数家族がお出かけとして選ぶには最適の観光スポットが、福井県立恐竜博物館です。
博物館なんて、子供はすぐに飽きるのでは…と思うかもしれませんが、博物館内の展示もよく工夫されています。隣接する野外恐竜博物館で行われる野外ツアーは、発掘体験もできて子供だけでなく大人も楽しめます。
休日には非常に込み、食事が大変ですので、食事は別の場所に移動するのがおすすめです。貸切バスなら、誰も迷子にならずに一緒に移動できるので、子供たちも大喜びです!
貸切バスで行く三方五湖で写真撮影を楽しむ
福井県は、いくつもの絶景スポットがあり、写真撮影好きの人には魅力的な場所です。シャッターを切るのが楽しすぎて、時間がたつのも忘れるでしょう。その中でも、貸切バスで行くと楽しい絶景スポット、三方五湖を紹介しますね!
三方五胡は、若狭湾国定公園の中でも代表的な景勝地です。名前の通り、5つの湖が集まっているのですが、これらはそれぞれ淡水・海水・汽水と違って性質を持ち、冬場には水鳥がやってくる越冬地としても有名なんですよ。
貸切バスでレインボーラインを走り、梅丈岳山頂公園で、三方五湖の全貌を眺めることができます。心行くまで写真を撮りましょう!
貸切バスで楽しく極める、福井の絶品海鮮!
福井は日本海に面し、海産物に恵まれています。せっかく訪れるからには、海鮮を楽しみ尽くしましょう。貸切バスで訪れたい海鮮市場、敦賀にある「日本海さかな街」を紹介しますね。
ここは、敦賀港直送のとれとれのお魚が買えるだけでなく、その場で様々に調理した魚介類を頂ける飲食店も16店舗入っているとても大きな海鮮市場です。
飲食店ではそれぞれのお店が趣向を凝らして海鮮丼などの食事を提供していて、どの店にするか悩んでしまいそう。旬の魚介を十分に楽しんだら、お土産にも買って帰りたいですね!荷物が多くなっても貸切バスなら安心です。
探して楽しい!?貸切バスで行くモニュメント見学
最後に紹介するのは、気比神宮の近くにあるシンボルロードモニュメントです!
JR敦賀駅から気比神宮への参道に点々と並ぶモニュメントは、松本零士氏原作のアニメ作品「銀河鉄道999」と「宇宙戦艦ヤマト」のもの。そのすべてはどれもよくできているので、これらのアニメを夢中になってみた世代には非常に懐かしく、とても楽しめるでしょう!貸切バスでは、敦賀港の赤レンガ倉庫や気比の松原、そして気比神宮とセットで回るのがおすすめです。
貸切バスで回って楽しい福井、いかがでしたか?楽しめる要素が色々あって、どのように旅程を組むか悩んじゃうかもしれませんね。そんなあなたのお役に立てればうれしいです。
貸切バスの料金
ご利用になりたいエリアをお選び頂くと料金の目安がご確認頂けます!